
マイブームな人たち
2006-08-24 LeoNewfie しあわせラボ
MichelleとSchubert。久しぶりに音楽ネタ、この2人がこのところのマイブームとなっている人たちである。ドイツのポップス事情についてはまださっぱり分からないけれど、気のせ …
好きなアーティスト
2006-07-16 LeoNewfie しあわせラボ
といってもクラシックは少しお預け。僕のポピュラーミュージックの好みは、いわゆる一般的なところからはかなりズレているらしい。全体的に古め、ただ単純に古いだけでもなく、何かしらちょっと …
CCCD
2006-06-01 LeoNewfie しあわせラボ
CDを購入、ポップスのCDは一年ぶりくらいだろうか。この頃はオンラインショップが充実してきたし。Lene Marlinというノルウェーのアーティスト。少し静か目のポップスが多い、い …
フィルハーモニー ベルリン
2006-05-01 LeoNewfie しあわせラボ
ベルリンは音楽ファンも楽しめる、オペラや演劇、コンサートのための劇場が数えきれないほどあった。その中で、特にポツダム広場に建つフィルハーモニーには行きたいと思っていた。残念ながら、 …
14th スズキメソード世界大会
2006-04-29 LeoNewfie しあわせラボ
つい先日、イタリアのトリノで行われた、第14回スズキメソード世界大会を少し見学することができたので、ここに簡単な感想(というか日記に近い…)を書いておきます。ちなみにスズキメソード …
北イタリア
2006-04-29 LeoNewfie しあわせラボ
初イタリア巡り、というと少し大げさになる。かなりの北西部のみ、Velona → Milano → Torino → Aosta → Courmayeur、10日間の行程。ヴェローナ …
Coppelia
2006-03-11 LeoNewfie しあわせラボ
ウィーン国立歌劇場、音楽監督の小澤征爾さんは残念ながら体調崩して帰国してるようだけど、ウィーンに来たら、日本人としてもここにも行ってみないわけにはいかない。と勝手に思ったわけであり …
黄金のホール
2006-03-11 LeoNewfie しあわせラボ
音楽の都で音楽を聴かないわけにはいかない、ということで聴きました。少し日が空いたけれど、簡単な感想を。楽友教会(Musikverein)大ホール。ニューイヤーコンサートのTV中継で …
音楽の都
2006-03-08 LeoNewfie しあわせラボ
個人的に世界でもっとも興味ある場所のひとつに行ってきた。オーストリアの首都、ウィーン。ミュンヘンから乗換えなしの電車で4時間のウィーンは、雪がちらつく日もあって、驚くほど風が強かっ …